PR

お酒と相性抜群!スキレットで作るおすすめの居酒屋メニュー『レシピ』

スキレット料理 おすすめ 居酒屋つまみ レシピ 調理用品

キャンプに行くと欠かせないのがキャンプ飯。
そしてキャンプ飯と合わせてお酒も楽しみという方も多いのではないでしょうか。
今回はキャンプ料理で大活躍のスキレットを使って、お酒と相性抜群の居酒屋メニューのレシピをご紹介します。

スキレットはキャンプに最適

スキレットとは鋳鉄製の厚手のフライパン。
厚みがあることで熱伝導が遅いため食材に熱がムラなく広がり、柔らかく旨味の凝縮された料理ができます。
また、保温性にも優れているためそのまま食卓に出しても料理が冷めづらいことも特徴です。
代表的なメーカーはLODGEですが、最近ではニトリや100均でも販売され話題となっています。

おすすめ料理 ①ガーリック枝豆

スキレット料理 ガーリック枝豆

食欲をそそるガーリックの風味がお酒と相性抜群です。
冷凍や調理済みの枝豆を使って茹でる手間を省けばさっと炒めるだけですぐにできるので、とりあえずの1品におすすめです。

レシピ

【材料】
  • 枝豆 150g程度
  • にんにく 1欠
  • 鷹の爪 1本
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 ひとつまみ〜お好みで
  • 黒こしょう ひとつまみ〜お好みで
【作り方】
  • 冷凍の枝豆は解凍しておきます。調理済みのものを使用しても便利です。
  • にんにくはみじん切り、鷹の爪は種を取り除いて輪切りにしておきます。
  • スキレットにオリーブオイルをひき、にんにくと鷹の爪を入れて弱火で熱します。
  • 香りが出てきたら枝豆を入れ中火で3〜4分炒めます。
  • 油が全体に絡むように炒め、塩・黒胡椒を加え味を整えて完成です。

おすすめ料理 ②長芋とろろ焼き

スキレット料理 長芋とろろ焼き

居酒屋でよく見かけるふわふわ食感の長芋とろろ焼き。
長芋は自宅ですり下ろしてから持っていくと調理や洗い物の手間が省けます。
余った長芋は醤油漬けにして一緒に持っていくのもおすすめです!

レシピ

【材料】
  • 長芋 200g程
  • めんつゆ(3倍希釈) 大さじ3
  • 卵 1こ
  • 塩 小さじ1/3
  • 刻みのり(トッピング)
  • かつお節(トッピング)
【作り方】
  • 殻付きアサリ 300g
  • にんにく 大1片
  • 酒 大さじ3
  • 醤油 小さじ1
  • 青ねぎ(トッピング)

おすすめ③餃子

スキレット料理 餃子

ご飯としてもおつまみとしても定番の餃子は大人数でもつまみやすく大人気。スキレットで焼くことでカリカリでジューシーな鉄鍋餃子に仕上がります。餃子は自宅で準備しておけばキャンプ場で焼くだけ!

レシピ

【材料】
  • 豚挽肉 150g
  • キャベツ 5~6枚
  • ニラ 半束
  • (A)おろしにんにく 小さじ1
  • (A)おろししょうが 小さじ1
  • (A)酒 大さじ1
  • (A)しょうゆ 小さじ1
  • (A)塩こしょう 適量
  • 餃子の皮 20枚
  • ごま油 大さじ1
【作り方】
  • ボウルに豚挽肉を入れと(A)の調味料を加え、粘りが出るまで混ぜます。
  • キャベツ、ニラをみじん切りにし、①に混ぜ加え餃子のあんを作ります。お好みでネギや大葉を加えても美味しくできます。
  • 餃子の皮であんを包み、水を塗って口を止めておきます。
  • 油をひくまえにスキレットを火にかけます。先に熱しておくことで、餃子がくっつかなくなります。
  • 煙が立ちはじめたら油(分量外)をスキレット全体に行き渡るように入れます。
  • 餃子を並べます。油がはねて危ない場合は一度ここで火を止めても問題ありません。
  • 中火で熱し、焼き色がついてきたら水をスキレットの底が浸るくらいまで入れ、すぐに蓋をします。
  • 3分ほど蒸し焼きにし、水分が無くなったらごま油を回し入れます。
  • 香りが立ちパリッとしたら完成です。

おすすめ④ホルモン焼き

スキレット料理 ホルモン焼き

ピリ辛の味噌ダレが食欲をそそるホルモン焼き。漬けておいたものを焼くだけなのでガッツリメニューがサッと作れます。キャベツやニンニクの芽以外にももやしやニラなど、お好みで野菜を加えてみてくださいね。

レシピ

【材料】
  • ホルモン(牛または豚) 300g
  • キャベツ 1/4玉
  • ニンニクの芽 1袋
  • (A)焼肉のたれ 大さじ2
  • (A)合わせ味噌 大さじ2
  • (A)コチュジャン 大さじ1
  • (A)砂糖 大さじ1
  • (A)酢 小さじ1~2(お好みで)
  • 塩こしょう お好み
【作り方】
  • ホルモンは必要に応じて食べやすい大きさに切り、ジップロックに入れます。
  • ①に(A)を全て入れて揉み込み、30分以上冷蔵庫で置きます。
  • キャベツ、ニンニクの芽を食べやすい大きさに切ります。
  • 熱したスキレットに薄く油(分量外)をひき、③の野菜をサッと炒めます。
  • 軽く火が通ったら一度お皿にあげ、そのままスキレットで②のホルモンを焼きます。
  • ホルモンに火が通ったら炒めた野菜を再度入れ、一緒に炒めます。

おすすめ⑤あさりの酒蒸し

スキレット料理 あさりの酒蒸し

キャンプシーズンの春には、旬のアサリを美味しく食べれる酒蒸しがぴったりです。簡単にできるうえにアサリの旨味がお酒と相性抜群です。

レシピ

【材料】
  • 殻付きアサリ 300g
  • にんにく 大1片
  • 酒 大さじ3
  • 醤油 小さじ1
  • 青ねぎ(トッピング)
【作り方】
  • あさりは砂抜きしておきます。砂抜き済みの冷凍のものを使っても便利です。
  • にんにくはみじん切りにしておきます。
  • スキレットに油をひいて熱し、にんにくを炒めます。
  • 香りが出てきたらアサリを入れ、油が全体に絡んだら酒を入れます。
  • 蓋をして中火で5分程熱します。スキレットの蓋がない場合はアルミホイルでも代用できます。
  • アサリの口が開いたら醤油を回し入れます。お好みでバターを一緒に入れても美味しくできます。
  • 仕上げに小口切りにした青ネギを散らして完成です。

まとめ

スキレットで作ってそのまま食卓に出すことことで外でも冷めにくく、キャンプでも居酒屋メニューを楽むことができます。
ぜひお好きなお酒と合わせて作ってみてくださいね。

コメント