PR

【THE NORTH FACE】スクープジャケットのサイズ感は?画像付きレビュー!洗濯・劣化も!

THE NORTH FACEスクープジャケット アウトドアウェア

男女ともに人気の高いノースフェイスは、毎年たくさんの種類のナイロンジャケットを展開しています。中でも、スクープジャケットは公式価格で31,900円(税込)と、少しお高めです。しかし、出番の多さと機能性を考えると、買って損はないものです。
本記事では、スクープジャケットを2年間ヘビーユースしてレビューを、以下の点に絞ってお伝えします。

  • 活用シーン
  • サイズ感
  • 洗濯しての劣化
  • デメリット

以上4点を、スクープジャケットの特徴を踏まえてレビューしていきます。

ノースフェイススクープジャケットの特徴

ノースフェイススクープジャケット

ノースフェイススクープジャケットは、アウトドア、スノースポーツ、タウンユースなど幅広い用途で使える、いわゆるマウンテンパーカーです。
【製品の特徴】

  • 素材はナイロン
  • 防水透湿性に優れた表地
  • ダブルフラップ仕様のフロント部
  • フードもワンハンドアジャスターで調節可能
  • ジップインジップシステム(ノースフェイスのアウターの一部に採用されている、2重のジッパー。ミドルレイヤーを連結させる。)
  • 取り外しのできるスノーカフ付き
ノースフェイススクープジャケット
スクープジャケット

人気が高いのも頷ける、高機能なジャケットです。
次の項目では、上記の特徴を発揮してくれた活用シーンを紹介します。

スクープジャケットは春夏秋冬で活躍できる

スクープジャケットは、1年中活躍できる万能ジャケットです。インナーを変えれば、春や秋のアウトドアにも、夏の夜にも、冬の雪山にも対応できます。もちろんタウンユースにもおすすめです。
ここでは、季節ごとの使い方の一例をご紹介します。

春や秋:インナー次第でアウトドアにもタウンユースにも対応

朝夕で気温差の激しい春秋は、インナーの調節をすれば長い間メインアイテムとして使えます。晩秋や初春など寒さが強い時期のインナーには、ダウンベストや、サイドがメッシュのマイクロフリースを仕込むのがおすすめです。着膨れることなく、腕周りの動きやすさもキープできます。

スクープジャケット

暑くなったら、脇の下のベンチレーションを開放して、湿気と熱を放出できます。
また、タウンユースにおすすめなのもこの季節です。晩春や初秋は、明るい色のブラウスや軽やかなワンピースと合わせて、女性らしく着こなすのもかわいいですね。

夏はフェスやキャンプでの夜間や雨天時の上着として

夏場は、気温が下がる夜間や雨天時での使用がメインです。夏でも、里山のフェス会場やキャンプ場となると、雨天時や夜間は思いのほか冷え込みます。特にテントを張って夜を明かす場合、ソフトシェルだけでは寒いこともあります。キャビンの冷房対策にも、羽織って使うと丁度良いです。寝巻きにするには少しゴワつく素材ですが、一晩や二晩なら問題ありません。

冬はウィンタースポーツのウェアとして

スクープジャケットは、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツのウェアとして使うこともできます。私はスノーボードの専用ウェアも持っていますが、スクープジャケットを購入してからはこちらを使用しています。雪山でしか使わない専用ウェアよりも、コスパが良いです。
スノーカフ、ダブルフラップのフロントジッパー部分、防水透湿性に優れた表地など、雪山に耐える仕様です。

スクープジャケット

頑丈で奥行きのある、ファスナー付内ポケットもあるので、小銭入れやスマートフォンを入れたまま、安心して滑走できます。

【着用画像あり】スクープジャケットレディースSのサイズ感

次に、私が着用中のレディースSサイズのサイズ感を、3パターンの写真を使ってご紹介します。スクープジャケットは、腰のシェイプが強く入っていないので、ジェンダーレスな雰囲気です。

149センチ女性インナーは薄手シャツ

スクープジャケットレディースS着用

150センチ未満だと、がっちりした体格でも肩が落ちて指の先が隠れます。尻はほとんど隠れます。

165センチ女性、インナーは厚手パーカー

スクープジャケットレディースS

165センチ細身の女性です。インナーが厚手でも、袖も身頃も入ります。ただし丈、袖とも短いです。

164センチ男性、インナーはハイゲージニット

男性用スクープジャケット

最後に、男性にも着用をお願いしました。シルエットが美しいですが、袖丈が気持ち短めです。丈は尻の上あたりです。
もちろん、男性用のもあります。

主な用途がキャンプやトレッキングであれば、ジャストサイズが快適です。ウィンタースポーツで使うならば、1サイズアップしても良いかもしれません。

2年間洗濯機で洗い続けても大きな劣化はなし

スクープジャケットは2年間ヘビーユースしているので、洗濯も頻繁にしています。洗濯のたびにチェックしていますが、大きな劣化はないです。

スクープジャケットの洗濯方法

スクープジャケットを洗濯ネットに入れ、縦型洗濯機の「ドライ」モードで「洗い」と「すすぎ」のみをかけています。おしゃれ着用などの中性洗剤を使い、柔軟剤は入れません。脱水はせずに、洗濯機から出す際に手で押すようにして水分を除きます。水滴がたれるので、風呂場等にハンガーで吊るし、乾くまでおいておきます。

上記は、あくまで個人の洗濯のやり方です。正しいメンテナンス法については、公式ホームページを確認してください。
リンク先:MAINTENANCE | THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) 公式サイト

スクープジャケットの防水透湿性は問題なし

今のところ、洗濯しても防水透湿性は損なわれていません。スノーボードにも耐えるのだから当然かもしれません。ある程度の雨もまだまだ弾きますが、室内に入る時は、バサバサと振って水滴は落としています。そのままにはせず、コートハンガーなどにかけてすぐに乾かすようにしています。

メッシュは劣化あり

スクープジャケット劣化

表地が問題ないのに対し、内側のメッシュは何か所か劣化が見られました。
構造上弱いメッシュに傷がつくのは仕方がありませんが、今後はより気をつけて大事に使います。

スクープジャケットのデメリットは、人とかぶること

最後にデメリットを告白します。なんといっても、「人とかぶること」です。定番の人気商品なので、昔から持っている人も多いです。かぶるのが嫌だな、という方は、アパレルメーカーとコラボした限定品や、珍しいカラーが狙い目です。

カーキやベージュのカラーはあまり見かけませんし、明るくて素敵ですね。

スクープジャケットまとめ

ノースフェイスのスクープジャケットは、いろんなシーンで役に立つ高機能なマウンテンパーカーです。こんなに便利なウェアはなかなかないので、万が一破損してしまうことがあっても、同じ製品をまた購入したくなります。定番品が変わらずあるというのは、嬉しいですね。
本記事をまとめると以下の通り。

  • 防水で多様性のある高機能のジャケット
  • 夏も冬も関係なく、通年で利用できる
  • 用途によってサイズを選ぶ(キャンプ、ウィンタースポーツ)
  • 洗濯しても劣化しないくらい丈夫!
  • 人気商品なので人とかぶることも多々

記事のポイントをふまえ、自分にジャケットが必要かどうか検討してみてください。
店舗では早いうちに売切れてしまうこともあるので、事前にネットで在庫チェックをしておきましょう。

コメント